本文へ移動

安全衛生・環境・品質方針

労働衛生・品質・環境方針
労働安全衛生方針
当社はすべての従業員の安全を確保する取り組みとして、
安全衛生及び健康増進活動の推進に取り組んでおります。
  1. 労働安全衛生関連法令を遵守し、安全で健康的な職場環境の維持向上に努めます。
  2. 全社一丸となって労働災害ゼロをめざします。
  3. リスクアセスメントを実施し、危険源の特定と適切な対策を講じます。
  4. 安全衛生教育を実施し、従業員の安全意識と技能の向上を図ります。
  5. 協力会社と連携し、工事現場全体の安全衛生水準の向上に取り組みます。
  6. 心身の健康維持・増進のため、年1回の定期健康診断の実施を行います。
  7. 高年齢労働者への安全対策の促進に取り組みます。
品質・環境統合方針
当社は、各種製品・設備の設計、調達、製造、検査に関する事業活動を行い、複雑・多様化している社会的ニーズにお応えするため、
常に【品質の向上】【顧客満足】を意識した製品づくりを目指し、
地球環境の保全に努め、地域社会への貢献を行うため 
以下の活動を実施しています。
⑴ CSR(社会貢献)とCS(顧客満足度)の向上を目指します。
⑵ 省資源化の推進・サイト周辺のクリーン活動・環境保全活動の実施を行います。
⑶ 産業廃棄物・不適合品の発生の抑制・削減を目指します。
⑷ 品質向上活動及び作業の効率化の実施を行います。

✓ 社会的ニーズ・顧客ニーズを常に意識し、品質目標・環境目標を定め、要求事項への適合及び
 環境負荷低減を目指し継続的改善に努めて参ります。
✓ 環境に関連した法規制・条例を遵守し、環境汚染の予防・持続可能な資源の活用・
 気候変動の緩和、環境保護に努めます。
✓ この方針に基づいた品質・環境目標を設定し、マネジメントレビュー・監査を毎年実施し、
 品質・環境のパフォーマンス向上を目指します。
✓ この方針は、組織で働くすべての人に周知徹底を図り、また、利害関係者にも一般開示いたします。
2022年4月1日
株式会社 弘洋電機
代表取締役 橋本 弘

統合方針(品質・環境)ISO適用範囲
電子機器 設計/製造

ISO認証

品質マネジメントシステム(QMS)、環境マネジメントシステム(EMS)は、企業が継続的な改善を行うための仕組みです。
当社はこれらのマネジメントシステムの管理(プロセス)について評価され審査機関より登録認証を取得しました。

品質マネジメントシステム

  • 事業所名:株式会社 弘洋電機
  • 対象範囲:電子機器の設計製造
  • 適用規格番号:ISO 9001:2015
  • 登録番号:2022/3254
  • 認証取得日:2022年9月20日

環境マネジメントシステム

  • 事業所名:株式会社 弘洋電機
  • 対象範囲:電子機器の設計製造
  • 適用規格番号:ISO 14001:2015
  • 登録番号:2017/2544
  • 認証取得日:2002年11月26日

株式会社弘洋電機
愛知県一宮市今伊勢町馬寄

字吉田前42番地


TEL.0586-47-1917

◆電子制御機器製品 開発・設計・製作

◆各種検査装置・治具 設計・製作

◆自動・省人化設備 開発・設計・製作

◆ソフトウェア 設計・製作

◆駐輪・駐車場機器/システム 

開発・設計・製作・施工

◆セキュリティゲート/システム 

開発・設計・製作・施工

◆輸送関連機器製品 設計・製作

◆電気工事・機械器具設置工事

◆産業廃棄物収集運搬

TOPへ戻る